サービス合戦が年々加速している、年賀状印刷サービス。
「〇月〇日までなら早割価格でお得。」
「年賀ハガキ代が他社より断然安い。」
とかあれこれ言われても、結局トータルではどこがお得なのか、今イチわかりづらいですよね。
そんな中、年賀状サービス初心者の私が気になったのが、
「カードボックス(Cardbox)」の年賀状印刷サービス。
どこに興味を引かれたかというと、いたって単純な理由でした。
それは何かというと。。。
カードボックスはデザイン数がすごい
「デザイン数1000点以上」をアピールしている他社は結構ありますよね。
カードボックスの年賀状は、なんとデザイン数2000点以上。
このデザイン数の多さは、間違いなく業界トップクラスでしょう。
わが家の年賀状は、自宅のパソコンで私がちまちまと作成するのが恒例なのですが。。。
「今回は結婚報告もあるし、ちゃんとした写真入り年賀状にした方がいいよねー」
と思い立って、近くの写真ショップで注文しました。
ものすごーくオシャレなお気に入りのデザインを見つけて、仕上がった年賀状にも大満足♪
ところが元日の朝、自宅に届いた年賀状の中にそのデザインと全く同じものが。。。ガーーン。
こんな経験された人、結構おられるんじゃないでしょうか。
そうなんです。
「とにかく、他の人とかぶりたくないっ!!」
という人には、カードボックスのデザインの豊富さはもってこい。
2000点以上あるデザインの、ほんの一部ですが紹介しますね。
限定デザインならかぶりなし♪
絶対に他の人とかぶりたくない。
一番いいのは「限定デザイン」ってヤツですよね。
カードボックスは、限定デザインだけでも175点もあるんです。
引用元:https://nenga.cardbox.biz/index/list/?goods_list_style=list-view&goods_list_order=regist_datetime_desc&goods_per_page=30&goods_leaves=20&search_order_class_id=1&search_category_id=485&search_keyword=&list_flg=&page=3
ちょっとスタイリッシュな和風デザインから、可愛くてポップなデザインまで。
引用元:https://nenga.cardbox.biz/index/list/?goods_list_style=list-view&goods_list_order=regist_datetime_desc&goods_per_page=30&goods_leaves=20&search_order_class_id=1&search_category_id=485&search_keyword=&list_flg=&page=3
こんな感じのモダン系デザイン、フォトチックなデザインもありますよ。
この2点、完全に私の好みで選びました。
年賀状のデザインが多すぎると、かえって選ぶのが大変かなーとも思いましたが。
ちょっとした待ち時間にスマホでデザイン選び、意外と楽しい時間つぶしになるかも♪
キャラクター年賀状も充実
子どもだけじゃなく、大人にもファンの多いキャラクターデザイン。
カードボックスなら、キャラクターデザインの年賀状も充実してますよ。
引用元:https://nenga.cardbox.biz/index/list/?goods_list_style=list-view&goods_list_order=regist_datetime_desc&goods_per_page=30&goods_leaves=20&search_order_class_id=1&list_flg=&search_category_id=300
引用元:https://nenga.cardbox.biz/index/list/?goods_list_style=list-view&goods_list_order=regist_datetime_desc&goods_per_page=30&goods_leaves=20&search_order_class_id=1&search_category_id=300&search_keyword=&list_flg=&page=2
特にキャラクター好きじゃない私でも、このファンシーさには癒されます~♪
ちょっと豪華に特殊印刷デザイン
カードボックスには、ワンランク上の特殊印刷デザインも、4種類・126点用意されてます。
引用元:https://nenga.cardbox.biz/special/landing/moriage.html
引用元:https://nenga.cardbox.biz/index/detail/?&item=48202&page=1
引用元:https://nenga.cardbox.biz/index/detail/?&item=54010&page=1
引用元:https://nenga.cardbox.biz/index/detail/?&item=26352&page=1
画像だけでは分かりづらいですが、なんだか豪華っぽい感じは伝わってきます(笑)
◆特殊紙を貼り合わせたフチなしの「プレミアム年賀状」
◆光の加減でキラキラと光る「高級箔押し年賀状」
◆金色のトナーを使用した「GOLDトナー年賀状」
の4種類、とか説明されてもよく分かりませんよねー。
実はカードボックスの特殊印刷デザインは、サンプルを請求できるんです。
注文する前に実物をチェックしたい人は、お問い合わせ画面からサンプル請求してみて下さい。
ただし、サンプルは「高級箔押し年賀状」を除く3種類になります。
この特殊印刷、「盛り上げ年賀状」と「プレミアム年賀状」はお値段そこそこお高めですが、「高級箔押し年賀状」と「GOLDトナー年賀状」は意外と低価格で注文できます。
豪華そうな名前だけで敬遠せずに、特殊印刷デザインもチェックしてみようっと。
写真入りは仕上げ方が2種類
いつでもどこでもスマホで写真が撮れちゃう時代。
「年賀状はやっぱり写真入りで」という人も多いでしょう。
カードボックスの写真入り年賀状は、仕上げ方が2種類あります。
プレミアム全面写真仕上げ年賀状 <全面印刷貼り合わせタイプ> |
写真入り年賀状 <ハガキに直接印刷タイプ> |
コート紙に全面印刷をして表面に光沢加工を施した年賀状です。 厚みがあり、サイズも通常より小さくなるので、自宅のプリンターでは宛名印刷できない場合があります。 |
業務用高精細レーザープリンターを使って、年賀ハガキに直接写真を印刷する年賀状です。 業務用なので発色が良く、色ムラなどもなくキレイに仕上がります。 |
「プレミアム全面写真仕上げ年賀状」と「写真入り年賀状」、選べるデザインはほとんど共通しています。
たとえば、こちらのキャラクターデザインの年賀状も、仕上げ方は2種類ありますよ~。
引用元:https://nenga.cardbox.biz/index/list/?goods_list_style=list-view&goods_list_order=regist_datetime_desc&goods_per_page=30&goods_leaves=20&search_order_class_id=1&search_category_id=300&search_keyword=&list_flg=&page=3
お値段は、「プレミアム全面写真仕上げ年賀状」の方がお高めになります。
サービスも頑張るカードボックス
カードボックスの年賀状印刷サービス。
デザインの多さだけじゃなく、他社と同じように色んなサービスもやってます。
ここまで色んなデザインを紹介しながら、気になる料金に全くふれなかったのはなぜかというと。
早期割引の期間がどんどん延長されたり、割引率が変わって以前よりお安くなってたり。
料金が固定しないので、紹介できないだけなんです~。
「あれ?! きのう見た値段より、安くなってる!!」ってコトが時々ありまして。
とにかくカードボックス、料金サービスもかなり頑張っているのがよく分かります。
送料も全国一律0円で無料。
年賀ハガキ代は消費税アップ分据え置きで、1枚62円です。
他にもある、利用者のコトを考えたサービスをざっと紹介しときますね。
宛名印刷は無料でお得♪
引用元:https://nenga.cardbox.biz/special/atena.html
宛名印刷サービスが無料だと、かなりお得感ありますよね。
他社でもちょくちょく見かけますが、カードボックスでも無料でやってくれますよー。
しかも送る相手ごとに、タテ書きかヨコ書きかを選べます。
友だち宛てはヨコ書き、上司宛てはタテ書き、みたいに区別できるから便利ですねー。
電話サポートで初心者も安心
カードボックス、12月27日までは無休で電話(フリーダイヤル)でサポートしてくれます。
ネットで年賀状注文してる途中で、
「どうしよう、操作がわからない~」
と、どうしても自分では解決できない時は、電話で問い合わせできるから安心。
メールでの問い合わせもできるので、急ぎじゃないならメールでもOKです。
私もさっそく電話して、特殊印刷のサンプル請求について問い合わせちゃいました♪
電話での受付時間も 9:00~20:00と、わりと長めなのがありがたいですね。
意外と使える?おまけサービス
引用元:https://nenga.cardbox.biz/
これはホントに、ちょっとしたおまけ情報ですが。
カードボックスで年賀状を注文するともらえる、全員プレゼントがこの2点。
◎年始状ハガキ3枚
うーん地味ですけども(笑)
卓上カレンダーって、わざわざ買わない人でも、あると意外と使いますよね。
職場のデスクに置いてみたり、カレンダーのない部屋に置いてみたり。
年始状ハガキ3枚も、おそらくやる時はやってくれるアイテム。
年賀状を出してない相手から、1月も4日とか5日になってから年賀状が届いて、
「うわ~もう年賀ハガキ残ってないよ~」って経験ありませんか?
そんな時が、この「おまけ年始状ハガキ」の出番。
1枚だけのために、わざわざコンビニに行くのって面倒なんですよねー。
カードボックスのおかげで助かった~ってなるかも♪
年賀状の注文はこんな流れ
カードボックスで年賀状を注文する時は、まず会員登録をしましょう。
お得な送料無料や宛名印刷無料のサービスは、会員限定のサービス。
会員登録したデータは、そのまま「差出人情報」として使えますよ。
カードボックスでの年賀状注文、流れはざっとこんな感じです。
デザインを選ぶと、料金シミュレーション画面で合計料金が確認できます。
注文枚数を入力して料金が確認できたら次へ進みます。
引用元:https://nenga.cardbox.biz/index/detail/?goods_list_style=list-view&goods_list_order=regist_datetime_desc&goods_per_page=30&goods_leaves=20&search_order_class_id=1&search_category_id=0&search_keyword=&list_flg=&item=26164&page=1
会員登録が済んでいれば、それが差出人情報に反映されるので楽ちん。
入力が終わったら次に進みます。
宛名印刷サービスを利用する場合は、ここで登録します。
カードボックスでは、無料で何枚でも宛名印刷できますよ。
自宅のプリンターだと失敗しがちだから、ぜひ利用したいですね。
注文内容を確認してから、注文手続きに進みます。
支払い方法などを選択して、注文を確定したら完了です。
画面の指示にしたがって、データを入力していくだけなので大丈夫。
わからないコトがあれば、電話サポートに頼っちゃいましょう♪
デザイン選びのヒント教えます
カードボックスの年賀状印刷、最大のウリでもあるデザイン数の多さ。
その数2000点以上なんて、とても全部をチェックできませんよね。
自分好みのデザインを選ぶために、まずはカテゴリーを選択するのが一般的な流れ。
こんな感じのリストの中から気になるカテゴリーを選ぶと、デザインの候補をしぼれます。
でもカテゴリーの名前だけでは、ちょっとイメージがわきにくい場合。
カードボックスでは「属性で絞りこむ」という機能があって、これが結構おすすめ。
特に写真入りの年賀状を注文する時に、なかなか便利に使えます。
というのも、年賀状にプリントする写真の枚数を指定して、デザインをしぼれるから。
年賀状に使いたい写真って、事前に枚数が決まってるコトが多いですもんねー。
あとは「タイトルで選ぶ」とかも、意外と使えそうな予感。
年賀状を出す相手に目上の人が多い場合なんかは、
さすがに『HAPPY NEW YEAR』はやめとこっかな~
みたいな感じで、デザインをしぼるのに使ってみて下さいね。
まとめ
年賀状は『絶対に他人とかぶりたくない』年賀状サービス初心者の私が、
「選べるデザイン数が2000点以上でめちゃめちゃ多い。」
という点だけで、気になって調べ出したカードボックス。
豊富なデザインから選べるのが楽しいのはもちろん、それ以外のサービスも他社に劣らず充実していることが分かりました。
たくさんある年賀状デザインの中から、自分のセンスで楽しんで選びたい、という人に。
ぜひともおすすめしたい、カードボックスの年賀状サービス。